![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月2日(土) 楽しみな日 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は月に一度の健康診断&フィラリアのお薬の日ザマス。 ラナにとっては、どちらも待ちに待った日。病院と薬が楽しみなんて、怪しい奴だ… 少し前にブーヒーブーヒー言うので心配だった逆さクシャミは、最近ほとんどしなくなった。やはり季節の変わり目や湿度の変化などが関係するとの先生談。短期間で治まったのであれば、さほど気にすることもなく、大人になるにつれて少なくなっていくでしょう…とのこと。 また、両手足の付け根の毛が薄くなって地肌が見えかけていたので、ちょっと気になってたずねて見ると、顕微鏡で寄生虫等の検査をしてくれた。とくに虫はいなかったようで一安心。留守番中のストレス発散に自分で掻き毟っているのかもしれないが、分からないのでとりあえずかゆみ止めの飲み薬を処方してもらい様子をみることに。 待合室ではタバサちゃんという7ヶ月の可愛いコギッちと遭遇♪遊んで・遊んでと大興奮のラナに比べて、タバサちゃんの大人しいこと! 身も心もオネエコギになる日は、まだまだ遠い…(汗) 飼い主は、病院の帰り途中にある「蛸家」でたこ焼きをゲット。久々に食べたけど美味しかった〜♪一パックじゃ足りん! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月4日(月) 予知ナマズ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の午後、暇そうに寝転がっているラナをそっちのけでTVを見ていた時だった。 突然ラナが挙動不審に。 キューキューと普段は出さない声を出して、廊下を行ったり来たり。「どうしたの?」と声をかけても上の空で、まるで誰かを探しているかのよう。父人も母人も家にいるのに、変な子だねーと話していたそのときである。 「グラグラグラ〜っ」家中が揺れた! しばらくするとTVで地震のニュース速報が。大分県の方でM5の地震があったとのこと。 もうお気付きでしょう…父母人の胸中を…(笑) ラナの挙動不審は地震を感じ取ったからに違いない!ということは、ラナは地震予知犬かも〜〜っ!! はいっ。バカ親の戯言ですので聞き流して下さい(汗) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月9日(土) ぎんなん | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
好きらしい…ぎんなんがxxx 私もそーとーのぎんなん好きだが、まさかラナしゃんまでとは…! 最近よく行く冷泉公園にはイチョウの木が多く、今の時期、そこら中にぎんなんが落ちているからさぁ大変!目の色が変わってしまうラナしゃんでした。 もしかして酒呑み!? 今日は博多駅近くに先ごろオープンしたヨドバシカメラに行って来ました。 何を買ったかというと、布団専用の掃除機ヘッド。 これでラナ毛とダニを一毛打尽だぞ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月12日(火) どすこい | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体重は減ってないんだけど、最近よく痩せたと言われるラナしゃん。筋肉が付きにくい体質なんじゃないかと思う。それに少しアレルギーもある模様。 これは体質改善に心がけねば! ぶっちゃけ料理の手際も良くないし、特に料理が好きってわけでも無いため、いつも手抜き気味の我が家の食事。人間がこんな状態なんだから、ラナの食事もドライフードしか選択肢は無いと思っていた。でも、これからは少しWANの手作り食についても勉強してみようかなぁ…なんて思っている。 勉強するだけになっちゃったりして…(−−; いやいや、がんばるぞ! それはそうと、最近家の周りやスーパーにお相撲さんがワンサカ! そういや九州場所中だったんだ。年の瀬ってことだねぇ。。 ラナは、普通見ている人よりは「デカイんでないの?」と思っているのか知らないが、はたと立ち止まってじぃぃ〜っとお相撲さんを見つめたりなんかしている。 ラナしゃんに一言いっておく。あの人達は牛さんじゃないよ。追いかけちゃダメ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月14日(木) ゆいのう | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
来月、母人の妹が結納をすることになった。 何はともあれ、おめでとう! 「結納の日には、二人と一匹で牛深に帰って来てね」ってメールが入ってた。 というわけで近々「ラナしゃん、結納に出席の巻」が報告できるかと思われます。(やめとけ、やめとけ…) 思い起こせば数年前のどしゃぶりの雨の日、うちも結納なんてやったっけー。 そういやさ〜父人のおじさんが緊張感たっぷりに「本日はお日柄もよく」と切り出したところで、突然父人が「プーっ」て吹き出したんだよね〜 おかげで母人まで吊られて可笑しくなっちゃって、死ぬかと思ったよ。 なんでも当時父人は「お日柄」っていうのを天気のことだと思ってたらしく、外は雷ゴロゴロの土砂降りなのに「お日柄良くは無いだろー」と思ったら、笑いを我慢できなかったんだって( -.-)/☆( +.;) こんな緊張感の無い笑える結納ってのもオツなもんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月16日(土) やっと… | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注文してから1ヶ月が過ぎ、いくら何でもソロソロかな?と思っていた矢先、届きました。ネット注文していたラナのパーカ。 でも一緒に注文していたバスローブは、生地が無いからまた今度だって。 先々週くらいに「混み合っておりますが、なんとか来週中には…」というメールが1度来たけど、その"来週中"にも結局届かず、以来なしのつぶて。今回のパーカの分の発送通知メールも来なかった。 そんなわけだから、代引きで5000円支払った後、中身を開けてみて始めてバスローブが来ていないことに気が付いた。 う〜む。。2週間以上も大人しく待ったんだから「ご迷惑をおかけしておりますが…」というメールの一つも欲しかった。これで送料の2回目分を取られようもんなら、マジで怒る!(そんなことは無いと信じているが) でもま、縫製とか採寸とかはシッカリしてたし、値段も良心的だったから、気持ち的にはヨシとしようかなって気になってる♪ 多分、こういう我慢強い消費者ってバカを見ることが多いんだよね。 そうそう、自分達がミスをして多くの人に迷惑をかけておきながら、強くクレームつけてきた人『だけ』に取り繕いの過剰サービスとかする会社とかあるでしょ?あーゆーのは、本当のお客様第一って言わないと思うな。 しかも、そういうのでイイ気分にさせられちゃった人(昨日までのクレーマー)って、後々その会社の広告塔として、知らず知らずに活躍しちゃったりするわけだ。思うツボってやつね。 私はクレームまで付けた会社のサービスなんか死んでも受けたくはないと思うんだけど、世の中そうじゃない人の方が多いんだろうね。 あぁ、最近いろんなことに腹を立ててる気がする…リフレッシュが必要だわぁ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月19日(火) トイレの引越し | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここのところ、ラナを真中にした川の字寝が定着してきた我が家。 寝る前にラナしゃんに「チッコしとき」と言うと、しぶしぶトイレに行って用を足す。でも「ついでにウンチョスは?」の声は無視… そのくせ必ず夜中にゴソゴソと起き出し、寝室からリビングにあるトイレまでダッシュしウンウンやっている模様。 だって朝起きると必ずトイレにウンチョス君が鎮座してるんだもん… でもって、こうやってラナが夜中にトイレに行くもんだから、寝室のドアも閉められなくって寒いのなんのって!(行くときにだけ開けてあげればって?そりは無理。だって目が覚めないんだもん) よってこのたび、長らくラナしゃんのトイレとして活躍したリビングの一角から寝室へと、トイレをお引越しすることに。 場所が変わってちょっと戸惑うのでは?と思ったけど、どうやら思い過ごしだったみたい。おかげで最近は、ラナのフレッシュなウンPの香りで目が覚める朝なのです…なんちって。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月20日(水) 予防注射 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
といってもラナの予防注射はまだ来年。今日は父母人がインフルエンザの予防注射。以前は2回に分けて注射しないといけなかったけど、最近は1回でいいんだって。 料金は、チーン三千円也/一人。無数の型があるらしいインフルエンザ。今年流行る型の予想が当っていれば、三千円は安いものかな? 今年からラナを散歩に連れていなきゃいけないから、寝込んでるわけにもいかないからねん〜気合、気合! そう言えば、最近なんか心が晴れない…なんで晴れないんだろう…と考えてみた。で、昨日ふと理由を思い出した。 先週末、ラナの散歩をしていたときに「かわいい〜」と言って寄って来たオバサンがいた。寄って来てくれる人にはキュンキュン言って甘えまくるラナ。 そんなラナを見て、その人が一言、『愛情に飢えてるんやね』と言った。 きっと何気なく言った一言だったんだろうけど、、、なんで初めて逢った人にそんなこと言われなきゃいけないんだっ!この人が我が家の何を知ってるって言うんだ〜!!と、とってもイヤな気分になったんだった。それを父人に聞いてもらおうと思って忘れてて、モヤモヤしてたんだ!それで、晴れて昨日、父人に話しをした。そんでちょっと晴れたかも。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月24日(日) 買っちゃいました | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久々に2日とも快晴の週末でした。 ついに買っちゃいました。iBook(早くもボーナス使い込み) 突然のようだけど、少し前から我が家では盛り上がっていたのです。 今まで使っていた日誌のソフトはWindows用のものなので、Macじゃ使えないのよねん。 というわけで、今日からちょっとだけ、日誌のフォーマットも変わることになりました☆ 見てくれは変わっても、内容は進化する予定はございません。あしからず(^^; ラナしゃんの川の字爆睡もすっかり板に付いてきた。 寝ぼけた状態でふと横を見ると、枕に頭を乗せ、仰向けで、手だけ布団から出した状態で寝ているラナ。犬なのに母人よりも寝ぞうがいいとはこれ如何に。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月25日(月) バカバカバカ〜 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
思い出したので書いておこう。 先週の金曜日、母人は2つのことをやらかして、とってもぶるーだった。 一つ目は仕事のこと。それはまぁ置いといて、問題は二つ目。 金曜日は休みを取っていたので、昼イチで買い物に出かけることに。財布にお金がほとんど入っていなかったので、近くの郵便局で5万円引き出した母人。給料日前の虎の子の5万円、有意義に使うなりよ〜♪と意気揚々と出かけた天神だったが、さんざん買い物をしたあげく、財布を見ると、なんと!!!さっき引き出したはずの5まんえんがぁぁっ!ぬぁいっっ! バッグを引っくり返しても、ポケット中を探しても、ぬぁいっ! 青ざめながらもアブラ汗が吹き出す…あぁ…夢であって欲しい…5万円無くしただなんて…そんな… と、父人が冷静にぽつり。「お金引き出して、そのまま置いて来たんじゃない?」 こんなときに意地を張る母人。「私はそんなこと1回もしたことないけん、それは無いっ(断言)!」 ハイ、結局父人が正解でした。 郵便局に行って恐る恐る訪ねると、郵便局員さんは手慣れた様子で「あぁ、預かってますよ」と5万円を返してくれました。 世の中捨てたもんじゃない。お〜ぅ会いたかったよぉ5万円君。スリスリ 今日もラナと一緒にその郵便局の前を通った。あぁ…よみがえる記憶… ラナに「しっかりせぇよ」と言われた気がした(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月27日(水) 南国 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今月は父の誕生日だったのでマフラーと手袋を送った。 「届いたよ〜」という電話があったので、「どう?そっちは寒か?」と聞いてみると、ぶっ飛ぶ答えが返って来た。 「うんにゃ。昨日は暑くてクーラーつけとったよ」 うっそ、牛深ってそこまで南国だったっけ!?福岡は普通に寒いじぇいっ! ちなみに、ラナしゃんはただいま、仮面ライダーの変身ポーズで爆睡中でございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月30日(土) 視力 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はラナの健康診断の日。先月診てもらったときから前足の内側の皮膚が赤くなって毛が薄くなっていたのだが、今月になっても症状が変わらなかったので、今度は検便もしてもらおうと思ってウンチョス君も持参。結局は虫がいる風でも無く、他の部分に広がっているわけでも無く、フケや抜け毛がひどいわけでも無く、原因は分からず。ともかく、いたって健康だそう。 もう一つ気になっていたのが、ラナの右目だけが緑色に光ること。両目とも光るのであれば、光の加減でそうなると聞いたことがあるが、片方だけというのが気になったので聞いてみた。先生も「確かに右目だけ、奥の方に模様のようなものが見える」と…。でも視力が落ちているわけでもなければ気にする必要は無いそうだ。ところで、犬の視力ってどうやって判断するんだろう? とりあえず、片目を私の手で隠して、指を行ったり来たりさせたら、ラナしゃんの目もそれを追いかけたので、見えてるってことでいいのかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |